上海地下鉄、タッチで乗れる!VisaやApple Pay対応スタート

2025年6月28日から

上海の地下鉄が「Tap to Ride」に対応!

もうチケットも交通カードもいらない!

このマークのついた非接触ICカードや、
スマホウォレットを“ピッ”とかざすだけでOK🙌


✅ 対応ブランド&サービス一覧

💳 カード:

  • Visa(非接触タイプ)
  • Mastercard / American Express / JCB
  • 銀聯(UnionPay)チップ付きカード

📱 スマホウォレット:

  • Apple Pay
  • Huawei Pay
  • Xiaomi Pay
  • e-CNY(デジタル人民元ハードウォレット)

※ カード表面に📶のような水波マークがあれば使えます!

✔ 日本で使っているVisaやMastercardのクレカ・デビカでもOK!


⚠️ 利用前の注意点(超重要)

1️⃣ 入場時に15元が一時的にオーソリ(仮押さえ)されます!
→ カード残高は最低15元以上にしておきましょう

2️⃣ カードの「少額免密決済(パスワード不要決済)」機能をONにしておくこと!

3️⃣ タッチエラーが出たら、駅係員 or カード会社に相談してください


✨ こんな方におすすめ!

🧳 旅行者 → アプリ登録やチャージ不要!
💼 現地在住者 → 通勤が超スムーズに!

📍対応駅:全21路線・517駅(2025年7月現在)すべて!

旅行はスマートに!

✅ チャージ不要
✅ アプリ登録不要
✅ タッチするだけ!

👉 6月28日から、あなたのカードやスマホがそのまま「地下鉄の切符」に!
上海旅行・出張の交通がもっとラクになる!