上海浦東空港と上海虹橋空港の違いを徹底比較|移動・アクセス・注意点まとめ

上海には、国際線中心の「浦東(PUDONG)空港(PVG)」と、主に国内線や一部近距離国際線が発着する「虹橋(HONGQIAO)空港(SHA)」の2つの主要空港があります。
どちらも設備は近代的で便利ですが、利用目的やアクセスのしやすさ、料金面で違いがあります。
ここでは、初めての旅行者でも迷わないように、両空港の特徴と移動方法を徹底比較してご紹介します。

1. 基本情報と特徴の違い

比較項目浦東空港(PVG)虹橋空港(SHA)
主な用途国際線中心(日本・欧米・東南アジアなど)国内線中心+一部国際線(ソウル・東京・台北など)
位置上海市中心から東へ約30km(浦東新区)市中心から西へ約13km(長寧区)
所要時間(市中心まで)約60〜80分約25〜40分
地下鉄接続地下鉄2号線、磁浮線地下鉄2号線・10号線
特徴規模が大きく国際便が多い。磁浮(リニア)や高速道路などアクセス手段が豊富。市内に近く、アクセスが便利。国内出張や短距離旅行に最適。

2. アクセス比較:市中心部までの移動手段

● 浦東空港から市内へ

  • 地下鉄2号線:約70〜80分、料金7〜8元。
  • 磁浮(リニア・マグレブ)+地下鉄乗換:約40〜50分、合計約57〜60元。
  • 空港バス:36元前後(路線により異なる)。
  • 滴滴(DiDi)/タクシー:約150元前後、所要時間50〜70分。

● 虹橋空港から市内へ

  • 地下鉄2号線または10号線:約25〜35分、料金4〜6元。
  • 空港バス:20〜30元程度。
  • 滴滴/タクシー:約60〜90元、所要時間25〜40分。

3. 料金・時間の目安(主要エリア別)

目的地出発空港所要時間目安料金
静安寺浦東空港約70分地下鉄:約8元 / 滴滴:約150元
静安寺虹橋空港約30分地下鉄:約5元 / 滴滴:約70元
人民広場浦東空港約65分地下鉄:約7元 / 滴滴:約140元
外灘(バンド)浦東空港約70分地下鉄:約8元 / 滴滴:約160元
外灘(バンド)虹橋空港約35分地下鉄:約5元 / 滴滴:約80元

4. 磁浮(マグレブ)の豆知識

浦東空港から龙阳路駅を結ぶ磁浮列車(リニア)は、最高時速431kmの世界最速クラスの鉄道です。
たった 約7〜8分 で市街地の入口まで移動でき、チケットは片道 50元
航空券を提示すれば 40元の割引 を受けられます。

しかし、なぜこんなに短い区間だけなのか?
実は、市中心までの延伸計画が近隣住民の反対により中止されたためです。
騒音・振動・土地利用などへの懸念が大きく、結果的に空港〜龍陽路の区間のみが実現しました。
現在は「空港アクセス専用路線」として運行されています。


5. 滴滴(DiDi)とタクシーの使い分け

● 滴滴(DiDi)をおすすめする理由

  • スマホアプリで事前に目的地を入力し、料金目安が確認できる
  • 空港のタクシー乗り場で並ぶ必要がなく、迎車場所を指定できる
  • 車両タイプ(快車・高級車など)を選べ、サービス品質も安定。
  • 参考価格:浦東空港→静安寺 約150元、浦東空港→外灘 約160元。

● 空港タクシー利用時の注意点

  • フライト到着ラッシュ時は長蛇の列になることが多い。
  • 一部の運転手が遠回り・拒否・愛想の悪さを見せるケースも。
  • 深夜・雨天・大型荷物時は割増料金や追加料金が発生。
  • 料金が高くなりがちなため、できれば滴滴を利用する方が快適で安心です。

6. まとめ:どちらの空港を使うべき?

利用シーンおすすめ空港理由
日本や海外からの直行便浦東空港国際線が豊富。リニア・高速道路でアクセス可能。
中国国内・短距離旅行虹橋空港市内に近く、移動がスムーズ。
市内滞在を重視虹橋空港地下鉄アクセスが便利で移動コストも安い。
長期滞在・上海観光中心浦東空港交通選択肢が多く、利便性が高い。

💡旅行者への一言アドバイス

初めての上海旅行なら、ALIPAY支付宝と滴滴アプリを事前に設置するのがおすすめです。
滴滴や支付宝アプリを使えば、英語や日本語でも簡単に操作でき、迷うことはほとんどありません。
どちらの空港も清潔で安全、夜間到着でも安心して利用できます。


🚇 上海で中国語をもっと楽しもう!

もし「学んだ中国語を実際に使ってみたい」「中国人や日本人学習者と話してみたい」と思った方へ──
e-china上海校では、以下のイベントを開催しています!

🗣️ 毎週土曜10:00〜11:00

無料中国語フリートーク会(Free Talk)
どんなレベルでも大歓迎!中国語で楽しくおしゃべりしながら会話力を磨けます。
専門の中国語教師が同席して、文法や発音のサポートもしてくれます。

住所:イーチャイナアカデミー上海校 上海市长宁区古北路507号申菱大厦406室

📅 11月中旬開催予定:「老上海」シティウォーク in 虹口区

上海の歴史ある街並みを歩きながら、地道なローカルスポットや老舗グルメを一緒に巡りましょう!
校長が日語ガイド付きでご案内します。ぜひお気軽にご参加ください。


🌏 上海で中国語を学ぶなら「イーチャイナアカデミー」!

イーチャイナアカデミーは、日本人向け中国語教育に特化した上海の中国語学校です。
名古屋本校をはじめ、20年以上の豊富な指導経験をもとに、 初心者からビジネスレベルまで確実に上達できる学習カリキュラムを提供しています。

対面レッスンに加えて、AI発音練習や会話トレーニングができる独自の eラーニング「スマチュ(smachu)」を併用することで、 「教室+スマホ」で効率的に学べるダブル学習サポートを実現。

上海生活をもっと楽しみたい方、中国語を仕事で使いたい方は、ぜひ私たちと一緒に学びましょう。

👉 イーチャイナについて詳しくはこちら


関連記事:

上海地下鉄、タッチで乗れる!VisaやApple Pay対応スタート【上海メトロ完全攻略】

上海でタクシーに乗るには?現金・クレカ・アプリ決済の使い方ガイド

上海生活に必須!10つの便利アプリと使える中国語フレーズ

Leave a Reply